台湾

台湾

台湾旅行2024年3月(台南の朝飯)※1台湾元=4.7円

台北に比べノスタルジックな雰囲気が残る台南。美味しいものはどちらも多いけど、台南の朝から営業しているたくさんの名店の中から、今回実際に食べに行った店を紹介します。
台湾

台湾旅行2024年3月(日本出国から台湾入国までの流れ)

今回タイガーエアーを使った日本出国から台湾入国までの流れを紹介します。海外旅行では避けて通れない関門ですので是非参考にして下さい。
台湾

高雄 鴨肉珍(ヤーロウチン)に行ってきました2023年7月

「高雄」「鴨肉」と検索すると上位に出てくる名店。創業65年の老舗で、地元の人・観光客入り乱れていつも混みあっています。コロナ明けの2023年7月に行ってきたので簡単にご紹介します。
台湾

高雄 旗津に行ってきました2023年7月

旗津。おいしい海鮮料理と海沿いサイクリングが楽しめる自然豊かな小さな島です。
台湾

コストコ会員参照 台湾高雄のコストコに行ってきました2023年7月※1台湾元=4.5円

台湾高雄市にある2つのコストコ。今回は北側に位置する大順コストコを紹介します。日本でもお馴染みの人気商品の台湾価格を調査してみました。
台湾

【台南郊外 玉井マンゴー市場】に行ってきました2023年7月

台湾のマンゴーの最盛期は6月~8月。その中でも一番収穫が盛んな7月に玉井に到着。次から次へと軽トラックで市場に運び込まれるマンゴー。玉井産のマンゴーをふんだんに使用したマンゴーかき氷・マンゴージュース、ドライマンゴーと、今年のマンゴー体験を報告します。
台湾

【台南 六千牛肉湯】に行ってきました2023年7月

台南で地元の人に支持された牛肉湯のおいしいお店。台南駅から約3km。台南に行くと必ず立ち寄るお気に入りのお店です。朝早くから営業しており、スープが無くなり次第終了します。
台湾

台北 林合發油飯店に行ってきました2023年7月

地元の人に支持されたおこわ弁当のおいしいお店。迪化街の入口にある永楽市場。お目当ての店は永楽市場内入ってすぐにあります。台湾に行くと必ず立ち寄るお気に入りのお店です。
台湾

未明の台湾桃園空港に入国しました。2023年7月

コロナ明けの台湾旅行に行ってきました。成田空港発で台北桃園空港に深夜1時に到着するピーチ航空利用。入国ゲートはこんな時間にもかかわらず多くの人で混みあっていました。 平日の木曜日の深夜(金曜日の未明)にもかかわらずご覧の行列。...
台湾

【龍虎塔&蓮池潭】に行ってきました

台湾高雄の有名なパワースポット&観光地の龍虎塔。高雄中心地から少し離れていますが高雄旅行の際には寄らない選択肢はないでしょう。風光明媚な景色を愛でつつ身も心もリフレッシュしてみませんか。
タイトルとURLをコピーしました