日本

初詣は群馬県達磨寺にしました。2024年1月

高崎市に引っ越しして初めての年越し。初詣は高崎市近郊の「少林山達磨寺」。高崎駅からバスで20分ほどのところにあるお寺です。縁起の良いだるまに囲まれて今年一年の願い事をしてきました。
日本

岐阜県中津川の栗菓子を求めて名店「すや本店」に行ってきました。2023年11月

2023年11月。秋の味覚 新栗が出回る時期、栗菓子で有名な地域の岐阜県中津川市にやって来ました。秋晴れの中、駅近を探索するだけの滞在でしたがそれほど寒くはなく過ごしやすい栗菓子店巡りでした。、猛暑だった今年の夏が長かった分、短い秋を堪能できた一日だったかな~。
日本

群馬県 榛名神社に行ってきました2023年9月

高崎駅から車で40分ほどのところにある神社。全国的には有名ではありませんが、荘厳な雰囲気がある緑に包まれたパワースポットです。駐車場も無料で観光地然としていないのが逆にご利益ありそう。高崎観光の候補地としてどうですか!
台湾

高雄 鴨肉珍(ヤーロウチン)に行ってきました2023年7月

「高雄」「鴨肉」と検索すると上位に出てくる名店。創業65年の老舗で、地元の人・観光客入り乱れていつも混みあっています。コロナ明けの2023年7月に行ってきたので簡単にご紹介します。
台湾

高雄 旗津に行ってきました2023年7月

旗津。おいしい海鮮料理と海沿いサイクリングが楽しめる自然豊かな小さな島です。
台湾

コストコ会員参照 台湾高雄のコストコに行ってきました2023年7月※1台湾元=4.5円

台湾高雄市にある2つのコストコ。今回は北側に位置する大順コストコを紹介します。日本でもお馴染みの人気商品の台湾価格を調査してみました。
日本

【白山登山 初級】に行ってきました2023年9月

ひときわ猛暑の今年。暑さの残った9月の3連休の2日目に白山登山してきました。往復11時間弱ののんびりペース。晴天の白山の景色や見どころ、ポイントとなる地点までの大まかな所要時間を記録しました。
台湾

【台南郊外 玉井マンゴー市場】に行ってきました2023年7月

台湾のマンゴーの最盛期は6月~8月。その中でも一番収穫が盛んな7月に玉井に到着。次から次へと軽トラックで市場に運び込まれるマンゴー。玉井産のマンゴーをふんだんに使用したマンゴーかき氷・マンゴージュース、ドライマンゴーと、今年のマンゴー体験を報告します。
台湾

【台南 六千牛肉湯】に行ってきました2023年7月

台南で地元の人に支持された牛肉湯のおいしいお店。台南駅から約3km。台南に行くと必ず立ち寄るお気に入りのお店です。朝早くから営業しており、スープが無くなり次第終了します。
台湾

台北 林合發油飯店に行ってきました2023年7月

地元の人に支持されたおこわ弁当のおいしいお店。迪化街の入口にある永楽市場。お目当ての店は永楽市場内入ってすぐにあります。台湾に行くと必ず立ち寄るお気に入りのお店です。
タイトルとURLをコピーしました