台湾台湾北部の街「基隆」を訪問しました。2024年7月※1台湾元=5.0円 台湾北部に位置する基隆市。海に面しており新鮮な魚介類が味わえます。初めての今回は、観光をし美味しい料理を食べるという基本的なルートです。途中おすすめのスイーツがあったのでそこも紹介します。それにしても蒸し暑い日でした。 2024.09.29台湾台北
日本震災から約半年経った輪島の報告2024年9月中旬 2024年の元旦、能登半島を襲った大地震から約半年。当初はこぞって報道していたマスコミはもうどの局もほとんど取り扱わなくなりました。現地に行ってきた報告と感想をブログにしてみます。 2024.09.22日本石川県
日本群馬県前橋駅近くの名店2選。2024年6月 県庁所在地の群馬県前橋市の最寄り駅 JR前橋駅。今回は名店が固まる中央通りアーケード街に行ってきました。前橋駅から少し離れていますが、スズラン百貨店があるのを見ると駅前よりコッチの方が中心部なのかな?今回はおススメ2店を紹介します。 2024.07.08日本群馬県
日本ファンタジースプリングスエリアに入ってみました2024年5月 2024年6月6日にグランドオープンとなるファンタジースプリングス。5月31日(金)にスタンバイパス(無料)を活用し、一足先に入場してきました。新エリアの風景や、メインアトラクションが4つあり運良くその中の一つに乗った感想もお伝えします。 2024.06.02日本千葉県
日本福井県の日本酒蔵「黒龍酒造」が運営する「ESHIKOTO」に行ってきました。2023年9月 2022年6月にオープンした観光施設「ESHIKOTO」。九頭竜川沿いに突如現れる近代的な建造物です。黒龍酒造が経営しており、石田屋の日本酒が豊富に揃っています。 2024.05.19日本福井県
日本金沢駅近の小料理屋「七福」2024年3月 美味しいものが豊富にある石川県金沢市。その中でも特に私が気に入っている小料理屋七福を紹介します。無口なご主人とやさしい女将さんの夫婦で営んでいるため、店内は広くありませんが静かにお酒と料理を堪能できます。 2024.04.13日本石川県
台湾台湾旅行2024年3月(4種パイナップルケーキ食べ比べ) 台湾旅行の土産といえばパイナップルケーキ。それ故にたくさんありすぎてどれを選べば良いか迷いますよね。 今回実際に購入してきた4種類のパイナップルケーキを感想と共に紹介します。 2024.04.01台湾台北
台湾台湾旅行2024年3月(台南ランタン祭り、龍耀臺南) 台湾全土で毎年開かれるランタン祭り。今年は16年ぶりに台南で開かれました。安平エリアと新幹線台南駅エリアの2箇所同時開催。今回は暗くなってライトアップされた綺麗な安平エリアに行ってきました。 2024.03.24台湾台南
台湾台湾旅行2024年3月(台南の朝飯)※1台湾元=4.7円 台北に比べノスタルジックな雰囲気が残る台南。美味しいものはどちらも多いけど、台南の朝から営業しているたくさんの名店の中から、今回実際に食べに行った店を紹介します。 2024.03.17台湾台南
台湾台湾旅行2024年3月(日本出国から台湾入国までの流れ) 今回タイガーエアーを使った日本出国から台湾入国までの流れを紹介します。海外旅行では避けて通れない関門ですので是非参考にして下さい。 2024.03.16台湾台北