阿里山鉄道チケットの取り方と途中停車駅奮起湖駅の様子。2025年1月中旬

阿里山駅台湾

全線開通した阿里山鉄道。始発の嘉義駅から終点の阿里山駅まで、どうやってチケットを取ったのかお伝えします。また途中下車駅、奮起湖駅の街歩きをしてきました。

チケットの取り方

日本からはネットで予約しました。下のHPにアクセスし日本語案内を選んで下さい。
林鐵及文資處https://afrch.forest.gov.tw/Ja/0000300
2週間前から予約可能ですので何度もチャレンジして下さい。今回の旅行は平日利用でしたので運良くチケットが取れましたが、週末の予約は非常に混み合って予約出来づらくなることが予想されます。私たちは行きの嘉義⇒奮起湖と帰りの阿里山⇒嘉義チケットをネットで取って、行きの奮起湖⇒阿里山のチケットのみ嘉義駅で別途購入する方法を取りました。※阿里山は入山料が有りますので、電車代に別途加算されることもお忘れなく。
どうしてもチケットが取れない場合は、新橋にある台湾観光協会 東京事務所ttps://go-taiwan.net/ikutabi/に相談すると良いでしょう。

阿里山鉄道の乗り方

嘉義駅前にある阿里山鉄道チケット窓口で切符を購入。

嘉義駅阿里山鉄道チケット売り場

嘉義駅阿里山鉄道のチケット売り場

嘉義⇒奮起湖⇒阿里山切符

購入したチケット

阿里山鉄道のホームは、台湾鉄道嘉義駅のホームと同じです。まずは嘉義駅のホームに入ります。

嘉義駅改札口

嘉義駅改札口。手前がホーム内側です。

嘉義駅ホーム

嘉義駅ホーム。奥にあるのが阿里山鉄道ホーム。

向こう側が駅の外、駅のホーム側から撮影。入場したら右に曲がります。そして向こう正面に見えるのが阿里山鉄道のホームです。

阿里山行きホーム入口

阿里山鉄道 嘉義駅

阿里山鉄道機関車

お世話になる機関車

ホーム手前の看板&待合椅子と、事前に予約の上嘉義駅で取り替えたチケット。この看板の向こうに阿里山鉄道の線路があります。
機関車が入ってきたこのホームが阿里山鉄道の出発地点です。

奮起湖駅の街あるき

奮起湖駅

奮起湖駅

奮起湖駅に到着。ここで阿里山行きの電車に乗り換えるために約1時間半ほど滞在。小さな街ですが自然豊かな静かな場所です。アップダウンのある街並みをゆったりと散策。

奮起湖老街入口

奮起湖老老街入口看板

奮起湖老街

奮起湖老老街

奮起湖老街までは歩いて大体15分くらい。素朴な街並みです。

奮起湖の弁当屋

奮起湖の弁当屋

奮起湖の弁当屋

奮起湖の弁当屋 上が鶏、下が豚ロース

お腹が空いたので、老街から奮起湖駅に戻る途中にある奮起湖弁当屋で昼食。テイクアウトも出来ますが、店内で食べるとご覧のアルミの弁当箱で提供され、さらに熱々のスープがサービスで付いてきます。

まとめ

阿里山鉄道のチケットは日本からはネットから予約するのがおすすめです。それでもダメな場合は、新橋にある台湾観光協会に問い合わせる方法があります。チケット代は往復で1人約7000円。必ず停まる途中駅の奮起湖駅でも弁当・散策など待ち時間を充分満喫できます。

阿里山駅

阿里山駅

チケット売り場

チケット売り場。午後4時の気温は9℃。

コメント

タイトルとURLをコピーしました